東京家政学院大学

東京家政学院大学

基本情報
所在地:東京都 町田市 相原町2600
最寄り駅:市ケ谷駅 半蔵門駅 九段下駅
電話番号:03-3262-2251
公式HP:http://www.kasei-gakuin.ac.jp/
学長:廣江 彰

学部
現代生活学部 現代家政学科 昼間部 家政学・生活科学 被服学 住居学
現代生活学部 健康栄養学科 昼間部 食物学 公衆衛生学
現代生活学部 生活デザイン学科 昼間部 家政学・生活科学 被服学 住居学
現代生活学部 児童学科 昼間部 児童学 教育学
現代生活学部 人間福祉学科 昼間部 福祉学 社会学

歴史

1923(大正12)年家政学の権威大江スミ、東京市ヶ谷に「家政研究所」を設置。
1925(大正14)年「東京家政学院」を設立、麹町に校舎が完成。
1927(昭和2)年「東京家政専門学校」を設置。
1950(昭和25)年 「東京家政学院短期大学」を設置。
1951(昭和26)年 財団法人を学校法人に改組。 東京家政学院短期大学に「別科」を設置。
1963(昭和38)年 「東京家政学院大学/家政学部 家政学科」を設置。
1967(昭和42)年 大学家政学部家政学科に「家政学専攻」および「管理栄養士専攻」の設置が認可。
1984(昭和59)年 大学家政学部に「住居学科」を設置。 短期大学に「英語科」を設置。 町田校舎を開設。
1988(昭和63)年 大学に「人文学部/日本文化学科・工芸文化学科」を設置。
1993(平成5)年 短期大学「家政科」を「生活科学科」と名称変更。
1994(平成6)年 短期大学「別科(家政学専修)」を「別科(生活科学専修)」と名称変更。
1995(平成7)年 東京家政学院大学大学院人間生活学研究科生活文化専攻修士課程を設置。
1999(平成11)年 短期大学英語科を改組して人文学部に「人間福祉学科(社会福祉専攻/介護福祉専攻)」「文化情報学科(文化情報専攻/比較文化専攻)」を設置。
2004(平成16)年 短期大学生活科学科に全国初の食品バイオ専攻を設置。
2005(平成17)年 大学家政学部に児童学科を設置。
2007(平成19)年 大学院人間生活学研究科が男女共学となる。
2010(平成22)年 現代生活学部/現代家政学科・健康栄養学科・生活デザイン学科・児童学科・人間福祉学科を設置。
2011(平成23)年 「千代田三番町キャンパス」と「町田キャンパス」の2キャンパス制がスタート。